「通い放題」のある学習塾 
レスQだより
  • HOME »
  • レスQだより »
  • 月別アーカイブ: 2019年4月

月別アーカイブ: 2019年4月

計算力を身に付けましょう

算数・数学の計算問題はミスなく計算することに加えて「スピード」が求められます。 特に試験の時にすべての問題に取り組むためにはスピードは欠かせません。 理想としては一通りの計算問題を解いた後にざっと見直せるくらいの余裕が欲 …

ノートを取ることの大切さについて

講義をしていて感じるのはノートの取り方です。 まず講義を聞いていてもノートを取らないお子様が多いことです。 話を聞くことも大切ですが、聞いた内容をしっかりと書き記すことがもっと大切です。 講義を聞いた瞬間は「なるほど」と …

文法を理解するコツ(英語編)

英語の勉強で一番大変なのは、文法を理解することです。 例えばbe動詞・一般動詞の否定文・疑問文からはじまり、 現在進行形(~ing)、助動詞(can,may,shall)、過去形(~ed,was,were)、過去進行形・ …

九九の覚え方(小学算数編)

九九を覚えるのが苦手なお子様は多いです。 「七一が7(しちいちがしち)」、「七二14(しちにじゅうし)、「七三21(しちさんにじゅういち)」・・・ まるで呪文のようです。 これを丸暗記しようとなると大変な気持ちはよく分か …

新学年を迎えて(中学校数学編)

新しい学年を迎えて授業内容も新しくなります。 前学年で解らない箇所があったお子様にとっては「さらに難しい内容を学ばなければいけないなあ」と不安になることも多いと思います。 しかし数学に関してはそれほど心配に思うことはあり …

苦手科目の克服法(英語:be動詞編)

中学生で英語を習いたてのお子様にありがちなのが、be動詞と一般動詞の区別がつかないことです。 まずbe動詞には5つのパターンしかありません。 「am」,「are」,「is」,「was」,「were」 これだけ覚えてしまえ …

文章問題への取り組み方(国語編)

国語(現代文)の読解力がないことに悩んでおられるお子様が多いです。 国語の点数を上げるためには読解力を高めることが必要であると思う方がいると思いますが、 実はもっと効率的なコツがあるのです。 そのためには問題集を多く解く …

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
PAGETOP
Copyright © レスQ学習館 川和校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.