川和中学校・緑が丘中学校にお通いのお子様にとって新年度初めての定期テストの時期が迫ってきました。
特に新中学1年生のお子様にとっては定期テストが初めての経験ですので、どう勉強したらよいかお困りの方もいらっしゃるかと思います。
まず、定期テストの際には提出物があります。
これは主に学校のワーク(問題集)が中心となります。
これまで学校で習った内容の復習をするときに使う教材です。
お子さまによってはこのワークを終わらせることだけでテスト本番を迎えてしまうことがあります。
しかし、それではテストで良い点数を望むことは難しいです。
なぜなら、”テスト勉強”が出来ていないからです。
”テスト勉強”とはテストで出る問題に合わせて学習することを言います。
よってワークの問題 = テストの問題ではないことが分かると思います。
レスQ学習館ではお子さま一人ひとりの学習レベルに合わせて、最適な学習方法を提供しています。
全てのお子様の成績アップに繋がるように指導をしています。
テスト対策にお困りの方はご相談ください。
TEL:045-511-8208