地域の駆け込み学習塾とは・・・
地域の駆け込み学習塾とは・・・

勉強の方法が解らない、どこが解らないのかが解らない、塾に通っているのに成績が上がらない。
このようなお子様がテストでちゃんと点数が取れるようになる学習塾です。
解らないところをただ教えるだけでなく、日ごろからお子様の勉強の様子を把握し、
テスト対策や受験勉強などのときに一人ひとりに合わせた勉強内容や対策をアドバイスします。
勉強や教育に関して何でも気軽に相談することができます。
お子様の学力不振、悩みをレスキューする指導です。
このようなお子様がテストでちゃんと点数が取れるようになる学習塾です。
解らないところをただ教えるだけでなく、日ごろからお子様の勉強の様子を把握し、
テスト対策や受験勉強などのときに一人ひとりに合わせた勉強内容や対策をアドバイスします。
勉強や教育に関して何でも気軽に相談することができます。
お子様の学力不振、悩みをレスキューする指導です。



ごあいさつ
ごあいさつ

ゆとり教育が終焉を迎え、新指導要領が実施され、新たにアクティブラーニングへ教育改革が進んでいます。基礎基本の学力定着は当然のことですが、益々学力の2極分化が進む…昨今です。とにもかくにも、学校の授業を理解する(=基礎学力を定着する)には、習った内容を理解することが必要ですが、それだけでは不足です。理解して習熟し、「自分で解けること」が大切です。(ココが個別指導だけでは成績が上がらない理由です)また、小学生のうちにしっかり「学習習慣を身につける」ことも重要です。中学生になって、いきなり、勉強をするお子様はいません。
レスQ川和校では、主要5科目の授業理解;基礎学力を定着させることは当たり前、個々人の学習の癖を見抜き勉強方法を確立し飛躍的に学力を高めます。また、「自ら計画し、自ら学ぶ心」を養います。
レスQ川和校では、主要5科目の授業理解;基礎学力を定着させることは当たり前、個々人の学習の癖を見抜き勉強方法を確立し飛躍的に学力を高めます。また、「自ら計画し、自ら学ぶ心」を養います。
レスQ学習館 川和校
教室長 諏訪 晃(すわ あきら)