新しい学年を迎えて授業内容も新しくなります。
前学年で解らない箇所があったお子様にとっては「さらに難しい内容を学ばなければいけないなあ」と不安になることも多いと思います。
しかし数学に関してはそれほど心配に思うことはありません。
なぜなら1学期の内容は計算問題がほとんどであるからです。
例えば中学1年生の場合、正負の数による計算問題です。
やっていることは+(プラス)-(マイナス)の符号がつくだけで、あとは整数、分数、小数の四則演算に変わりません。
要するに小学校までの計算問題さえ解くことができれば十分にこなすことができます。
中学2年生も同様に文字(XやY)を含んだ計算問題です。
文字が含まれている為にややこしく感じがちですが、結局は四則演算を使った計算問題です。
このように前学年の内容さえ理解出来ていれば授業についていくことは難しくありません。
また難しく感じられるときには全学年の内容をもう一度復習してみましょう。