レスQだより
川和中学校・緑ヶ丘中学校の内申が発表されました
2020年10月14日 レスQだより
川和中・緑ヶ丘中ともに前期の内申点が発表されました。 レスQ学習館の塾生たちは特に中3生がほぼ全員内申点を2~5上げました。 指導者としてとても嬉しく思います。 ・A君 苦手だった数学が2から4へ上がりました。 入塾した …
高校受験に対する意識の変化
2020年10月14日 レスQだより
中学3年生はあと4ヶ月で受験が待っています。 いよいよ入試に向けて本格的に勉強をする時期になりました。 塾生も模擬試験などを通して自分の学力を知り、目標の高校へ受かることが出来るように頑張っています。 そんな中、度々聞か …
【小学生向け】工夫した計算によって問題を簡単に解きましょう
2020年9月25日 レスQだより
小学校高学年になってくると小数や分数を使った複雑な計算問題が出てきます。 例えば6年生の円の面積・周りの長さの求め方です。 ただでさえ円周率(3.14)という細かい数をかけ算しなければならないのに、半円やおうぎ形の面積・ …
勉強することの楽しさとは何でしょうか
2020年9月22日 レスQだより
川和中学校・緑ヶ丘中学校の定期テストが終わり、ひと段落つきました。 結果はお子様によってそれぞれですが、おおむね成績を伸ばした塾生が多く嬉しい限りです。 特に中学三年生にとって今回のテストの結果は内申点に大きく影響します …
テストに向け塾生が頑張っています
2020年9月6日 レスQだより
緑ヶ丘中は今週、川和中は来週に定期テストが待っています。 レスQ学習館の塾生たちも毎日テスト対策を頑張っています。 個々が苦手なところを重点的に学習し、1点でも多く点数を取れるよう努力している様を見て、私も元気づけられま …
無料テスト対策実施中のご案内と各学年のテスト範囲について
2020年8月27日 レスQだより
川和中・緑ヶ丘中ともに前期の期末テストがやってきました。 レスQ学習館では今、中学生を対象とした無料のテスト対策を実施しております。 今回のテストは緑ヶ丘中のお子様にとって新学年一回目のテストとなります。 しかも、三年生 …
試験慣れすることの大事さ
2020年8月18日 レスQだより
中学生には積極的に入試の模擬試験への参加を勧めています。 と言うのも、試験では本来の実力を発揮することが難しいからです。 試験を終えて解答を確認してみると、「なんでこんなミスしてしまったんだろう・・・」という声をよく聞き …
【中学3年生】期末テスト対策を行っています。
2020年7月3日 レスQだより
川和中学校の3年生は7月中旬に1学期期末試験を控えています。 コロナの影響で学校の授業が変則的になっている中での試験ですので、どう対策をしたらよいか戸惑っているお子様もいらっしゃることと思います。 今回のテスト範囲は数学 …
模擬試験を実施しています。
2020年6月16日 レスQだより
中学3年生は入試に向けて今からしっかりと対策をしています。 入試の模擬試験を受けることはその大事な一歩です。 模擬試験を受ける目的は 1.自分の目標となる高校を明確に定める 2.現在の自分の学力を的確に把握する 3.実際 …