「通い放題」のある学習塾 
レスQだより
  • HOME »
  • レスQだより »
  • レスQだより

レスQだより

小学6年生のA君の話

A君は、 – 家で勉強しても気が散って勉強できない。 – 勉強しようと思っても、分からないことが多すぎてすぐ嫌になる。 – 分からないことを誰かに聞きたいけど、家には誰もいない。いて …

数学が苦手なお子さんはレスQで克服してください!

前に習ったことを使って新しいことを勉強していく科目のことを「積み上げ科目」と言います 。数学は積み上げ科目の一つです。例えば、中学1年生で勉強する方程式は、中学2年生の連立方程式、中学3年生の2次方程式に繋がります。した …

英検を受けてみよう!

こんにちは。 2018年4月から小学校で英語教育が本格的に始まり、更に2020年には英語教育が義務化されます。 英語教育の大きな変化の中で戸惑っている方も多いと思います。 私は、英語学習において、資格試験を受けることは非 …

考えて勉強することが大事!

こんにちは。 「練習は嘘つかないって言葉があるけど、考えてやらないと普通に嘘つくよ」 これは大リーグ ダルビッシュ有選手の言葉ですが、勉強にも当てはまります。 勉強も、ただ時間をかければ良いというものではありません。 や …

ぜひ体験してみてください!

こんにちは。 レスQではお子さんにまず体験授業を受けて頂けます。 「体験授業を受けたら断れないのでは?」とご心配されるお父さん、お母さん方もいらっしゃると思いますが、 無理な勧誘は一切しませんのでご安心ください! また、 …

二学期が始まりました!

こんにちは。 長い夏休みも終わり、いよいよ二学期ですね! まだまだ暑いですが、9月は暦の上では秋。 秋といえば、食欲の秋?イヤイヤ学力増進の秋です! 2学期は、1学期よりも学習内容が量・質共にレベルアップします。 すると …

成長曲線の話

こんにちは。 お子さんが勉強に取り組むうえで、ぜひ知っておいて貰いたいことがあります。それは、「努力の量」と「実力の量」は正比例しないということです。努力量と正比例して実力がアップすると思いがちですが、実際には、努力を継 …

健康で、明るく元気にがんばろう!

こんにちは。今年の夏は本当に暑かったですね。クーラーなしでは寝られない日々が続いていますが、お子さんの体調は大丈夫でしょうか?  体調を崩すと勉強どころではありませんので、健康で元気に二学期に臨めるよう体調管理にはご家族 …

未来を信じること

こんにちは。僕は子供の頃からサッカーが好きなんですが、今日は、サッカーの本田選手の名言を紹介しますね。本田選手は数々の名言を残していますが、その中でも僕が好きなのは、本田選手の次の言葉です。 「信じることっていうのは僕に …

うさぎとカメ

こんにちは。 皆さんがよく知っている「うさぎとかめ」の物語がありますよね。最初は足が速いうさぎが勝っているけど、途中でやすんでしまう。カメはノロノロ歩くのが遅い。でも休まずに歩いて、最後はうさぎより早くゴールに到着すると …

« 1 23 24 25 »
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
PAGETOP
Copyright © レスQ学習館 川和校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.